
問題を発見しづらい? オンラインでのギャンブル等について
この動画の概要
今回は「オンラインでのギャンブル」をテーマにお話しします。
昨今のコロナウィルスの影響もあり、スマートフォンを利用したギャンブルについての相談が増えています。
昔と比べて比較的簡単にオンライン上でギャンブルができるようになった今、仕事中にギャンブルしてしまうという相談も多く寄せられています。
そういったオンラインを使ったギャンブルのお問い合わせについて、解説をしていきます。
【目次】
0:33 コロナ禍での自粛期間がキッカケでオンラインギャンブルについての相談が多い
1:29 スマートフォンの普及でレース系ギャンブルが手軽にできるように
2:17 オンラインギャンブルは依存のスピードが速い
2:46 勝った経験がある人ほどハマりやすい
3:24 依存かどうかの判断基準は?
4:03 負債がある事を周囲に言えない..その焦りが問題を大きくしていく
7:02 秘密を抱えたまま先延ばしする事に良い事はない
8:09 第三者に状況を客観的に判断してもらう
8:56 問題を知ったご家族は感情的にならずに周囲に相談を
出演者プロフィール
真篠剛(マシノ タケシ)
ワンネス財団・相談担当・奈良県在住。
自身の依存脱却の経験を経て、現在は全国から寄せられる電話相談対応をメインに、家族会、セミナーなどの相談現場で「自身の経験」と「専門的知見」の両輪で解決の提案をしています。ギャンブル、ゲーム、薬物、アルコール依存など、対応してきた相談案件は、のべ1万件以上。
・国際問題ギャンブルカウンセラー
・ICCEリカバリーコーチ
・IC&RC認定カウンセラー
相談についてのお問い合わせ
・依存かもしれないとお困りの「ご本人」へ |ワンネス財団
・依存でお困りのご家族の方へ |ワンネス財団
・仕事のなかで「依存の問題を抱えている方」と関わられている皆さまへ |ワンネス財団